蛇口の水漏れトラブルー西東京市ー
台所の蛇口から水漏れして止まらなくなったとお電話いただきお伺いさせていただきました。
ポタポタと漏れが始まってから結構経つそうで水漏れ修理のご依頼に踏み切られたそうです。蛇口は古いもので、現在、台所の蛇口はレバータイプが多いと思いますがハンドルタイプでした。今後、きっと他の箇所に不具合が出てくると思われるので蛇口の交換も一つの案として、ご提案させて頂いたところ、レバータイプの蛇口に交換させていただくことになりました。その日に交換できる蛇口をご希望されて交換し作業完了でした。

蛇口から水やお湯が止まらなくなることは起きうる水トラブルです。この様な水が漏れている場合には。止水炎と呼ばれている給水器具が設置されていれば閉栓することによって水やお湯を止めることができます。基本的には、2カ所とも閉栓した方がもしもの時には有効的手段で基本でもあります。しかし、築年数が古い建物やアパートなどには、設置されていないこともあります。その時には、水道の元栓を閉栓するしか対処策がありませんので事前に設置場所を確認しておくことが大切です。
サービス一覧
※出張費用は、基本料金に含まれています。
※事前見積りする上で作業をしなければ原因を特定できない場合もございます。その様なケースの場合には、その作業費用が別途かかる場合が御座います。
※上記基本作業料金以外に、特殊作業を行う場合は別途追加料金が発生する場合があります。
※状態によって修理施工内容が異なる為、現場で事前見積りを致します。万が一お見積りにご納得いただけない修理施工継続中止となります。
※必ずお客様がご納得の上で修理施工を実施します。
※見積前に点検などにより依頼対象のトラブルが解決などした場合などは基本料金がかかる場合があります。
※料金表は、消費税を含まない税抜表示です。
※料金表は、インターネット割引を含めた基本料金表記です。また、他の割引との併用は出来ません。