水道管が詰まって流れない修理案件
日曜日の午後に水道管の不具合があるとの修理依頼がありました。

お話をお聞きすると、最初は、お風呂の浴槽の水を流すのに時間がかかっていて次第に洗面台や洗濯機の排水が流れにくくなって、今日になってトイレの便器の排水が流れなくなって詰まってしまったから、ラバーカップを使って解消しようとしたら、トイレで流した水が台所のキッチン下のパイプから逆流してきたとのことでした。
水道管を調べてみると排水桝で木の根が入り込んでいて排水経路を塞いでいました。
これが、詰まりの原因だと判断されて確認してみて断定し今後のことを考えて塩ビ製の排水桝に交換することになりました。できるだけ早めに水道修理してほしいとのことで夜遅くまでかかって水道管を交換しスムーズに流れるようになり一件落着となりました。
木や草の根は、水を求めて水道管を破損させてしまうこともありコンクリート製の桝ですと根がコンクリートの弱い部分から入り込んで根が不徳になるにつれて破損させる原因にもなっていますので水道配管は、植物から離れた場所に設置しましょう。
サービス一覧

※出張費用は、基本料金に含まれています。
※事前見積りする上で作業をしなければ原因を特定できない場合もございます。その様なケースの場合には、その作業費用が別途かかる場合が御座います。
※上記基本作業料金以外に、特殊作業を行う場合は別途追加料金が発生する場合があります。
※状態によって修理施工内容が異なる為、現場で事前見積りを致します。万が一お見積りにご納得いただけない修理施工継続中止となります。
※必ずお客様がご納得の上で修理施工を実施します。
※見積前に点検などにより依頼対象のトラブルが解決などした場合などは基本料金がかかる場合があります。
※料金表は、消費税を含まない税抜表示です。
※料金表は、インターネット割引を含めた基本料金表記です。また、他の割引との併用は出来ません。