蛇口からお湯が出てこない修理解決
台所のお湯が出ないので修理してほしいとの水道修理依頼で現場に行ってきました。

現状点検してみると他の蛇口からは水、お湯が出るのに台所のお湯だけでません。蛇口を取り外してみると鉄管で中が錆びで詰まってます。床下に潜って点検するしてみるとお湯の水道管が部分的に鉄管になっていてサビ詰まりを起こしている状態。その鉄管を銅管に引き換えることになり交換したらお湯の出がかなり良くなり一件落着でした。
施工担当者からの一言
お湯が出てこないのは、蛇口が原因の可能性も有りますが他にも原因がある場合があります。例えば、給湯器の故障、水道配管の不具合なども考えられます。的確に判別する方法は、お湯側の止水栓から給水パイプを外してお湯が出てくるか?を確かめると明確に判定することができます。
サービス一覧

※出張費用は、基本料金に含まれています。
※事前見積りする上で作業をしなければ原因を特定できない場合もございます。その様なケースの場合には、その作業費用が別途かかる場合が御座います。
※上記基本作業料金以外に、特殊作業を行う場合は別途追加料金が発生する場合があります。
※状態によって修理施工内容が異なる為、現場で事前見積りを致します。万が一お見積りにご納得いただけない修理施工継続中止となります。
※必ずお客様がご納得の上で修理施工を実施します。
※見積前に点検などにより依頼対象のトラブルが解決などした場合などは基本料金がかかる場合があります。
※料金表は、消費税を含まない税抜表示です。
※料金表は、インターネット割引を含めた基本料金表記です。また、他の割引との併用は出来ません。